エアーキャタライザー施工
お車の室内清掃に加え、「消臭」「抗菌」「防カビ」「防汚」の性能を持つWAKO’S エアーキャタライザーキットの施工を行います。
梅雨時などは特に臭いやカビが気になる季節、エアコンも梅雨時期から本格的に使われ始めると思います。
梅雨時期を含め年間を通して快適なドライブ空間を持続するエアーキャタライザーを是非お試しください!!
価格 | 17,600円(税込) |
---|
- ※エアフィルターを新品にされる場合は別途エアフィルター代が掛かります。
- ※換気を含めると、施工には半日~1日ほどのお時間を頂く形となりますので、車検やお預けによる点検・整備の際に合わせてご利用いただくことをお勧めします。
【エアキャタライザーとは?】
- WAKO’S エアーキャタライザーキットは、車内空間を持続的に快適な状態に保つ為の製品です。「消臭(VOC注1除去含む)」「抗菌」「防カビ」「防汚」性能を持つ自己反応性触媒注2を主成分とし、植物抽出油など複数の有効成分を組み合わせることで「運転中に最も快適な空間」を実現する商品です。
- 注1 VOC:揮発性有機化合物の略称、シックカーやシックハウスなどの原因物質
- 注2 自己反応性触媒:光や電気、熱などの外部エネルギーを必要とせずに触媒反応を起こす触媒群の造語
【製品特徴】
- 新車から予防施工(室内コーティング)としても最適です。特有の新車臭(VOC 含む)を低減し、菌やカビの増殖を抑制することで車内を快適に保ちます。
- 長期残留する有効成分は、天然由来成分を主としており、車内素材や人体にも配慮した処方です。
- 他の触媒と違い、光や熱・電気などの外部エネルギーを必要としないので24時間常に働き続けて、より持続的な効果が期待できます。
- 車内空間の「リセット」はもちろん、約1年間持続的に効果を発揮しますので、新たに発生する臭気にも対応できます。大切な愛車に長く乗りたい方へ「予防施工」としても最適です。
【使用上の注意】
- 本製品は実態にあった「車内清掃」と「新品A/Cフィルターへの交換」、「AR-Kの施工」をもって、初めて『空間浄化持続システム』となります。
- 「1年もしくはA/Cフィルター交換」のいずれか早いタイミングでの再施工を推奨致します。
- 効果・持続期間は、お車のサイズや使用状況により異なります。用途以外に使用しないでください。
- 掲載の性状,性能等は弊社試験方法によるものであり、正確さや完全さを保証するものではありません。また、予告なく変更されることがあります。
(WAKO’S製品紹介より)
施工内容
【室内清掃の内容】
①お客様のお荷物を車内より下ろします。
②掃除機だけでは除去しきれない、車内のチリやホコリをエアで隅々まで飛ばします。
※トランクルームやワゴン車のラゲッジスペースにもエア処理を行います。
※フロアマットは車外に出してエア処理を行います。
③車内のエア処理が終わったら、エア処理で浮いたチリやホコリを含め掃除機で吸い取ります。
④掃除機掛けが終わったら、ダッシュボードやドアパネルの拭き掃除ですね。
【エアーキャタライザーキット施工】
①エアキャタライザーキットに付属されるフィルター強化スプレーを、エアフィルター全体に染み込ませた後に陰干しします。
②エアコンスイッチを「内気循環」吹き出し口方向「前方・下方」にし、窓を全て閉めてエンジンを停止。
③箱の切り込み部を取り除いた穴に「空間浄化スプレー」をセットし、後部座席や荷台に設置してスプレーが車内中心にいくようセット。
④設置位置が決まったら、スプレーが噴射し続ける位置までノズルをひねってドアを閉めます。
⑤スプレーで車内は霧状態になります。スプレーの霧が晴れるまで30分~60分待ちます。
⑥陰干ししておいたエアコンフィルターに「フィルター持続シート」を取付けます。
⑦エアコンフィルターを車にセットします。
⑧「外気循環」に切り替えたうえでエアコンスイッチを入れ、窓を全開にして換気を行い作業終了です。