BMW/ALPINAの優良中古車販売・車検・点検・メンテナンス・修理は、元BMW正規ディーラーメカニックが多数在籍するつたえファクトリーにお任せ下さい。
Blog

3シリーズ

E46 ウィンドウレギュレーター交換

皆さんこんにちは。 今回のブログは、E46の定番故障の1つと言われているウィンドウレギュレーター交換について書いていきたいと思います。 窓の開閉は車を動かす度に行われるため、思っている以上に窓の開閉を行うウィンドウレギュ …

E30オールペン

皆さんこんにちは。 今回のブログではE30のオールペンについてご紹介させて頂きます。 1989年から1993年に販売され「六本木のカローラ」と称されたE30ですが、一番新しい年式でも20年以上が経過することになります。 …

E46 ロービーム非点灯修理

皆さんこんにちは。 今回の不定期日記では、車検で入庫されたE46のロービーム非点灯修理についてご紹介させて頂きます。 夜間走行中に前照灯の片側のロービームが点灯しなくなったというE46が入庫されました。 症状を確認するた …

吸気系洗浄システムRECS施工

皆さんこんにちは。 今回のブログでは、ワコーズケミカルから発売されているシステムとなるRECS施工についてご紹介して行きたいと思います。 皆さんはRECSという製品が何者かご存知でしょうか? そして、つたえファクトリーで …

E90 ATF交換

皆さんこんにちは。 今回のブログでは、つたえファクトリーで用意されているATF交換STEP2 Ver1コースの作業内容のご紹介となります。 皆さんATF交換はされていますか?ATF交換については昔から賛否両論いろいろ言わ …

E46オイル漏れ修理 vol2

皆さんこんにちは。 今回のブログは、前回紹介したつたえファクトリーの女性スタッフである安高さんの愛車であるE46 330ciカブリオレ(別名:みちる号)のオイル漏れ修理の続きです。 この車輌が納車整備の段階でヘッドカバー …

E46オイル漏れ修理 vol1

皆さんこんにちは。 今回のブログでは、つたえファクトリーの女性スタッフである安高さんの愛車であるE46 330ciカブリオレ(別名:みちる号)のオイル漏れ修理について2回に分けて書いていきたいと思います。 みちる号は納車 …

「E90 320i」の紹介

皆さんこんにちは。 今回のブログでは展示車両の中から「E90 320i」についてご紹介させて頂きます。 E90は3シリーズとしては6世代目となり、先代のE46と比較してボディサイズがさらに拡大され、後席にエアコン吹き出し …

「E30 325i」のご紹介

皆さんこんにちは。 今回のブログは、展示車輌から”六本木のカローラ”の異名を持つ「E30 325i」をご紹介させて頂きます。 このE30は、メルセデス190Eシリーズをライバルとした2代目3シリーズとして1989年から1 …

E46エアコン修理

皆さんこんにちは。 気候も暖かくなってきて、そろそろエアコンが活躍し始める季節になってきましたね。 今回の不定期日記では、そんなエアコンの故障修理について書いて行きたいと思います。 エアコンが全く効かないという症状でE4 …

« 1 8 9 10 15 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © (有)つたえファクトリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
Visit Us On TwitterVisit Us On FacebookVisit Us On Instagram